で、今回、エルスールで入手したCDはMusicLand盤(マレーシア)だ。これで謎が解けた。MusicLandはその昔、Iyeth Bustami - Laksmana Raja Di LautをCD化したレーベル。インドネシアではカセットのみの発売だった。つまり盤権移譲でしょ。本国ではCD化されなかった(普通しないよ)音源の権利を買いCD化する。このレーベル、どういう人達をターゲットにしているのかわからないけど、オイラ達みたいにしょっちゅうJKTに行って音源漁れないダンドゥット・ファン(ちなみに、オイラはアスリファン)には便利なレーベルだ。
さて、内容はというと、これがなかなかよい。POP MELAYU KREATIFE(クリエイティヴなポップなムラユ)。まぁ、こんな説明はどうでもいい。四半世紀以上前からやっていて、裏切られたことは100回以上。90年代は感傷派ダンドゥット歌手として一時代を築いた彼女にしては、ZAPPIN風味を取り入れた珍しい作品だ。Cipt(曲の作者)のLEXO NRもなかなかいい曲書くし、アレンジも、まぁ、古臭いけど王道路線ですね。5曲目には、「SAYONARA」なんて曲もあるしね。
0 件のコメント:
コメントを投稿